空夢Diary
福井の嶺南で自然を楽しむおんじのブログ
2025年9月3日水曜日
マイコアカネ
秋のトンボが出始めました。
2025年9月2日火曜日
サギソウ
暑い中、可憐な姿を見せてくれました。
2025年9月1日月曜日
オオサカサナエ
珍しいトンボに出会えました。
2025年8月31日日曜日
イソシギ
ソリハシシギ
ソリハシシギは秋の移動を始めたようです。
2025年8月14日木曜日
ムスジイトトンボ
ほとんど無くなったため池のわずかな水で、ムスジイトトンボが次代を繋ぐ営みをしていました。
2025年8月8日金曜日
ハス
ハスが最盛期を迎えているようです。
2025年8月6日水曜日
ヒマワリ畑 満開
暑い日が続き、速めに満開になったようです。
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
マイコアカネ 秋のトンボが出始めました。
(タイトルなし)
オオルリ♂幼鳥 コサメビタキ キビタキ幼鳥 小鳥たちも秋の渡りを始めているようです。元気に渡れ!
(タイトルなし)
アゲハチョウ キアゲハ ヒメアカタテハ いろいろなチョウがアレチハナガサなどの花を求めて飛んでいました。
(タイトルなし)
ホオジロガモ(♀) 今季初確認のホオジロガモです。ただ、オスの姿は見つかりませんでした。早くお目にかかりたいものです。