空夢Diary
福井の嶺南で自然を楽しむおんじのブログ
2024年12月29日日曜日
オオワシ
山本山のおばあちゃんに会いに行ってきました。
今年も元気にやってきてくれました。
2024年12月28日土曜日
ミコアイサ
今季初のミコアイサです。なんと8羽。もう少し離れた場所にも4羽。ラッキー!
2024年12月20日金曜日
メタセコイア並木の晩秋
もう美しい黄~茶色は過ぎてすっかり焦げ茶になっていましたが、まだ散ってはいませんでした。
2024年12月19日木曜日
カシラダカ
最近数がめっきり減っていると言われるカシラダカに出会いました。
2024年12月16日月曜日
フユイチゴ
林道そばにフユイチゴがなっていました。
2024年12月13日金曜日
ホオジロガモ(♂)
ようやく、ホオジロガモの♂を見つけました。やはりかわいい!
2024年12月11日水曜日
ヒシクイ
鳥仲間から情報をもらい早速見に行ってきました。今期初のヒシクイです。1羽だけでした。
2024年12月6日金曜日
ホオジロガモ(♀)
今季初確認のホオジロガモです。ただ、オスの姿は見つかりませんでした。早くお目にかかりたいものです。
2024年12月4日水曜日
青葉山の夕焼け
快晴の夕暮れ。青葉山がきれいに見えました。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
ハリオアマツバメ ハリオアマツバメの給水・水浴びを見てきました。
(タイトルなし)
オオルリ♂幼鳥 コサメビタキ キビタキ幼鳥 小鳥たちも秋の渡りを始めているようです。元気に渡れ!
(タイトルなし)
アゲハチョウ キアゲハ ヒメアカタテハ いろいろなチョウがアレチハナガサなどの花を求めて飛んでいました。
(タイトルなし)
タマムシ キラキラした昆虫が飛んでいると思ったらタマムシでした。美しい。