福井の嶺南で自然を楽しむおんじのブログ
7月7日の朝8時頃、日暈を確認しました。いつもの日暈に比べると、青空がきれいに透けて見える日暈でした。この日暈は10時過ぎまで確認できましたが、気温がどんどん上昇するに従って(?)消えていきました。空も一日中青空が広がっていて、夕方からようやく雲が少し増えてきたという印象です。結局翌朝まで多少雲は出たものの、雨が降ることはなく観天望気で言われる「日暈は雨の兆し」とはなりませんでした。
ハリオアマツバメ ハリオアマツバメの給水・水浴びを見てきました。
0 件のコメント:
コメントを投稿